人気ブログランキング | 話題のタグを見る

箱根養生旅-美術館編

箱根には彫刻の森美術館ガラスの森美術館など、特徴あるさまざまな美術館が点在しています。
今回は、そうした有名なところと比べるとあまり広く知られていないかもしれませんが、落ち着いて鑑賞できる美術館を2つご紹介します。

まずは、強羅エリアにある「箱根美術館」。焼き物を中心とした収蔵品はそれほど多くないのですが、「苔庭」などの国の名勝に指定された日本庭園が素晴らしい。訪れるとしたら、緑が美しい季節かモミジなどの木が紅葉する秋がオススメです。

箱根養生旅-美術館編_f0373595_17020017.jpg

美術館の中から見た庭と箱根の山

箱根養生旅-美術館編_f0373595_20524784.jpg


縄文時代の土器から江戸時代までの焼き物を展示

箱根養生旅-美術館編_f0373595_17054276.jpg

箱根美術館内には食事をするところがないので、近くの「強羅公園」内の「一式堂茶廊」フランス式整型庭園散策も兼ねて、サンドイッチを。

箱根養生旅-美術館編_f0373595_17203280.jpg


もう一つは、2013年開設と箱根の美術館のなかでも新しい施設ですが、エリア最大級の屋内展示面積を誇る「岡田美術館」。5階建ての建物内に階ごとに陶磁器、絵画、宗教美術などが並び、ゆっくり観ようと思うと1日では足りないくらい。

和風庭園とその庭を眺めながら食事やお茶のできる飲食施設もあります。

箱根養生旅-美術館編_f0373595_18281620.jpg
箱根養生旅-美術館編_f0373595_18283421.jpg

美術館の壁面に「風神・雷神」の大壁画が飾られていますが、その壁画を見ながらお茶ができる「足湯カフェ」も併設。

箱根養生旅-美術館編_f0373595_18271925.jpg

スケジュールを詰め込み過ぎず、ゆっくり時間をとってアート鑑賞庭園散策を楽しんでみて下さい。

箱根美術館

住所   神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
電話   (0460)82-2623
開館時間 9時30分~16時30分(12~3月は16時閉館) 
休館日  毎週木曜日(祝日は開館)年末年始、展示替期、
観覧料  大人 1300円、高大生 600円、中学生以下 無料、65歳以上 1100円


岡田美術館

住所   神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
電話   (0460)87-3931
開館時間 9時~17時
休館日  12月31日、1月1日、展示替期間 
入館料  一般・大学生 2800円、中高生 1800円、庭園入園料 300円
     足湯入湯料 美術館利用者は無料/足湯のみの利用は500円


# by limone08 | 2024-01-03 21:37 | 国内

箱根・温泉養生旅

東京からのアクセスもよく、外国人にも人気の観光地、箱根。それだけに有名なスポットには人も集中しがちです。今回は、そんなところからはずれてリラックスできる旅をご紹介。

箱根の旅館は他の温泉地と比べ高額なところが多いのですが、1万円台から泊まれるところで、おススメなのが「養生館 はるのひかり」です。
名前の通り静養する人向けの宿で、温泉は源泉かけ流し、食事も無農薬野菜を中心とした身体にいいものを出していて、こだわりが随所にみられます。

箱根・温泉養生旅_f0373595_23213442.jpg

和室と洋室がありますが、どちらも窓から箱根の山が見えて、静かで本当に落ち着ける雰囲気。和室だと自分で布団を敷くことになりますが、その分最初に案内してくれた後は、他の旅館のように仲居さんが部屋に来ることもなく、くつろげます。

箱根・温泉養生旅_f0373595_23213493.jpg

野菜が中心の料理というと、ちょっともの足りないのでは?と思うかもしれませんが、素材そのものの味もよいし、野菜をこんなに美味しく調理できるものなのと思うほど、味付けも素晴らしい

箱根・温泉養生旅_f0373595_23391456.jpg

温泉は源泉かけ流しですが、露天風呂はないので、連泊する人は宿からバスで2分の日帰り温泉施設「天山湯治郷」に行ってみるのはどうでしょう? 宿泊者は330円で利用できます


箱根・温泉養生旅_f0373595_23480512.jpg

ここは景色を眺めながら入れる露天風呂がいくつもあり、湯上りには川に面した休憩室や読書室などで休めます。食事処ボディケアの施設もあって、まる1日滞在して楽しむことも可能。

「養生館はるのひかり」に早めにもどって、落ち着ける部屋でごろごろ・・というのもGood。養生館は古い施設(4階建て)でエレベーターがなかったり、夜の門限が早いなどの制約もありますが、ゆっくりくつろぐには最適の宿です。

忙しい日常から離れて、身も心もリフレッシュ。次の旅の候補に入れてみてはいかがでしょう。

養生館 はるのひかり

住所   神奈川県足柄下郡箱根町湯本554
電話   (0460)85-5641

*養生館は、館内でお香をたいているので、そうした香りが苦手な人は向かないかもしれません。


天山湯治郷

住所   神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208
電話   (0460)86-4126
営業時間 9時~22時(日帰り温泉)
定休日  無休



# by limone08 | 2023-12-04 20:59 | 国内

長かったコロナの規制も緩和され、今春から久しぶりに旅行へという方は多いのではないでしょうか。

旅先でたくさんの名所を巡るというのもいいですが、今回は自然に囲まれた素敵な宿でのんびり過ごすという旅をご提案。
部屋にずっといたくなるような素敵な宿・・というと高級な施設のイメージがありますが、東京近郊でもリーズナブルにステイできるところがあります。

その一つ、東京あきる野市にある「瀬音の湯」は、緑深い秋川渓谷に建つ温泉施設。日帰りで入浴も楽しめますが、コテージが6棟あり、そこに宿泊もできるようになっています。

自然に囲まれた宿でのんびり旅_f0373595_00120371.jpg

コテージは平屋建ての「デラックスタイプ」と2階建ての「メゾネットタイプ」の2種類。

写真はメゾネットタイプで、リビングの大きな窓からは、緑深い山や渓谷が見渡せます。
ここでソファに座って音楽を聴いたり、読書をしたり、ベランダに出て鳥の声せせらぎの音を聴きながら、緑を眺める

自然に囲まれた宿でのんびり旅_f0373595_00120329.jpg
自然に囲まれた宿でのんびり旅_f0373595_00120370.jpg

自然に囲まれた宿でのんびり旅_f0373595_00192637.jpg

部屋にはキッチンもついているので、食材を持ち込んで料理をしてもいいでしょう。
(電子レンジや食器、調理器具も備わっています)

自然に囲まれた宿でのんびり旅_f0373595_00190334.jpg

大浴場の温泉は、とろみのあるアルカリ性単純硫黄温泉で、内風呂、露天の浴槽からも緑が見渡せます(写真は足湯)。

自然に囲まれた宿でのんびり旅_f0373595_01201041.jpg

湯上りにおススメなのが、デッキチェアが並べられた森のテラスで、山を眺めながらくつろぐこと。混んでいなければ、お昼寝などしてみては。

自然に囲まれた宿でのんびり旅_f0373595_00370678.jpg
自然に囲まれた宿でのんびり旅_f0373595_01301434.jpg

宿の周辺には、散策できるコースもあり、絵になる赤い吊り橋、石舟橋枝垂桜で有名な龍珠院などを巡り、趣のある茶房「むべ」などでお茶をするのもいいでしょう。

自然に囲まれた宿でのんびり旅_f0373595_00061105.jpg
自然に囲まれた宿でのんびり旅_f0373595_00120397.jpg
自然に囲まれた宿でのんびり旅_f0373595_01310496.jpg

ここが東京? というような自然豊かな場所なので、よくばってあちこち行くのではなく、とにかくのんびり過ごすのがおススメです。

コテージは人気が高いので、早めに予約を入れるのがベター(2カ月前から予約ができます)。キャンセルもマメにチェックしてみて。

瀬音の湯

住所   東京都あきる野市乙津565
電話   (042)595-2614
営業時間 10時~21時(日帰り温泉)
HP

# by limone08 | 2023-05-16 21:07 | 国内
東京の桜も見頃に近づき、花の名所はどこも大混雑。ゆっくり桜を眺めたかったのに、人が多くて疲れてしまったことはありませんか? そこで今回は、都内の比較的人が少なくて、のんびりお花見ができるスポットを紹介します。

そこは3月12日~5月19日まで特別公開されている上野東京国立博物館内にある庭園。博物館の入館料(一般620円)を払えば、自由に入ることができます。ゆっくりと見るには、平日の午前中がおススメ。

エドヒガンザクラ、オオシマザクラ、ギョイコウザクラなど10種類の桜が次々と開花しています。写真は池の畔に咲く見事なシダレザクラ

都内の混まずに楽しめるお花見スポット_f0373595_15313013.jpg

庭園を彩る春の花

都内の混まずに楽しめるお花見スポット_f0373595_15292593.jpg

3月27日には、すでに満開の樹も。

都内の混まずに楽しめるお花見スポット_f0373595_15292592.jpg

国立博物館では春の期間、「桜ギャラリートーク」など、さまざまなイベントが催されています。この日は、バイオリンの演奏が行われていました。

都内の混まずに楽しめるお花見スポット_f0373595_15292587.jpg

お花見をした後には、美術品を観賞してみては? おススメは、敷地奥にある法隆寺宝物館(写真)。特別展の差額を支払えば、平成館で6月2日まで開催中の「国宝 東寺ー空海と仏教曼荼羅」展も見ることができます。

都内の混まずに楽しめるお花見スポット_f0373595_15292590.jpg

4月13日までは、毎週金・土曜日ライトアップも行われます(19時30分まで)
桜の本数は多くありませんが、のんびり過ごすには、最適。日本の美術品も楽しめて、海外からのお客さんを連れて行ってあげても、喜ばれそうです。

期間  3月12日~5月19日
時間  10:00~16:00
場所  東京国立博物館 庭園(本館北側)
料金  入園無料(入館料は必要)
    *悪天候により開放が中止の場合もあり

詳細は、以下のサイトまで。






# by limone08 | 2019-03-28 21:16 | 東京
タイでオープン前から話題になっていた東南アジア最大級の商業施設アイコンサイアム。2018年11月9日に国内外からセレブを招いて、大規模なセレモニーが行われ、翌日華々しくオープン。その開業から10日後の11月20日、現地を訪問し、その最新スポットについて、レポートしてきました。

バンコクの大きなショッピングモールは、高架鉄道BTSのチットロム駅周辺など、チャオプラヤ川東側に集まっていますが、アイコンサイアムは川の西岸に位置しています。最も行きやすいのは、サトーン船着き場(BTSのサパーンタクシン駅下車すぐ)から無料のシャトルボートを使う方法。市内からならタクシーで行っても、それほど料金はかからないので、タクシーを利用してもいいでしょう。

バンコク最新の注目スポット「アイコンサイアム」_f0373595_22285788.jpg

タクシーで入口に着くと、アイコンサイアムの中核テナント「サイアム髙島屋」のエリアに。タイに初進出の様々なブランドや、北海道のアンテナ・ショップ「どさんこプラザ」などもありました。

バンコク最新の注目スポット「アイコンサイアム」_f0373595_22290453.jpg

また、ICONLUXEというエリアは、ティファニー、エルメス、カルティエ等の世界のブランド店が並び、ゴージャスな雰囲気。

バンコク最新の注目スポット「アイコンサイアム」_f0373595_22290782.jpg

そしてツーリストが最も楽しめるのは、タイ全国77県の料理やスイーツを味わえ、名産品などを購入できる「スークサイアム」というエリア。

バンコク最新の注目スポット「アイコンサイアム」_f0373595_22292677.jpg


ここは屋内に水上マーケットが再現されていて、船で食べものなどを売っています。

バンコク最新の注目スポット「アイコンサイアム」_f0373595_22291947.jpg

フルーツや野菜をかたどったルークチュップというお菓子。

バンコク最新の注目スポット「アイコンサイアム」_f0373595_23493905.jpg
タイらしい装飾がいっぱい。

バンコク最新の注目スポット「アイコンサイアム」_f0373595_23513219.jpg

ステージでは、伝統舞踊のパフォーマンスも。

バンコク最新の注目スポット「アイコンサイアム」_f0373595_23493099.jpg

スークサイアムのなかで、タイ各地の食や文化を体験できます。

建物を出て川沿いのエリアは、光と音のショーを楽しめる遊歩道となっています。
今後はタイ初の世界水準のミュージアムや、コンサートなどを催せるホール(3000人収容規模)ができる予定です。

アイコンサイアム
住所   299 ICONSIAM Shopping Center, Charoennakorn Road, Klongtonsai, Klongsan, Bangkok
電話   +66(0)2495-7000
営業時間 10時~22時
URL  www.iconsiam.com





# by limone08 | 2019-02-28 00:11 | タイ

日本・世界各国の旅に役立つ情報と写真を掲載しています。   本サイトやHPに掲載した写真の貸出しを行っています。ご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい。Mail: citrusfruits08@yahoo.co.jp


by 斉藤恵美